企業の皆さまへ職場実習・体験の受け入れ募集
職場実習・体験
職場実習・体験の内容
従業員の方が、実際に従事している業務の一部または全体を体験・見学できるような内容をお願いします。
-
損害保険
万が一、実習等の実施中や通所中に怪我をした場合等に備えて、労働局を通じて職場実習等の対象者に損害保険に加入します。
-
実施日数・時間
実施日数は、3日〜2週間程度(それ以上の日数を設定いただくことも可能です)。
-
謝金
職場実習等の受入にご協力いただいた場合、受入れをした対象者1人当たりにつき、労働局から謝金をお支払いします。
受入れにあたっての確認
以下の1.〜3.を満たしていることをご確認ください。
- 労働者災害補償保険、雇用保険、健康保険、健康保険、厚生年金保険等の社会保険に加入していること。
- 労働基準法(昭和22年法理得T第49号)及び労働安全衛生法(昭和47年法律第57号)に規定する安全、衛生やその他の作業条件が整備されていること。
- 職場実習等を行う事業所の従業員の中から、対象者が実習等の際に従事する業務に精通している職場実習等の担当者を選任し、対象者の作業指導を行うことが可能であること。
▼ 職場実習・体験について詳しくは、
こちらへお問い合わせください。
秋田労働局 職業安定部 訓練室 TEL:018-883-0006
登録までの流れ・申込み方法
-
STEP01
「受入条件票」の
作成・提出職場実習・体験の内容や受け入れ条件を様式に記入いただきます。(実習期間は3日〜2週間程度が目安となります)
-
STEP02
希望者情報の受け取り
職場実習・体験を希望する方の情報をハローワークから提供します。
-
STEP03
実施計画書の
作成・提出受け入れを承諾いただける場合、実施計画書を作成・提出いただきます。
-
STEP04
職場実習・体験の実施
必要に応じて、書類作成も含め労働局やハローワークの担当者がサポートします。
-
STEP05
「実施結果報告書」の
作成・提出職場実習・体験終了後、実施結果報告書を作成・提出いただきます。
-
STEP06
謝金の受け取り
受け入れ人数1人当たり最大2万円(実習11日以上)の謝金を労働局よりお支払いします。
【実習10日以下の場合】1日2,000円×実習日数。
お問合せ先
秋田労働局 職業安定部 訓練室
TEL : 018-883-0006
就職氷河期世代を
対象にした
職場実習・体験の
受け入れに
ご協力ください。
就職氷河期世代には、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行ったために、
希望する就労の機会が得られず、現在も不本意ながら不安定な仕事に就いている等、
様々な課題に直面している方々がいます。
このような方々に職場実習や体験する場を提供することにより、
業種・職種に対する理解を深め、就職活動の役に立てていただきたいと考えています。
ぜひ就職氷河期世代の方々の活躍の場を広げていくため、
職場実習・体験の受入れにご協力をお願いいたします。